エンジンの調子を左右する要因の中でも、一番地味でなんか金掛ける張り合いのないパーツみたいな扱いの点火関連
ポイント点火の進角をさせる遠心ガバナ
ノーメンテはそのうち壊れます
ガタが出ていたので溶接で修理
エンフィールドのポイント点火は、だいたい5000キロ程度で再調整が必要です
ポイント点火の旧車と言っても作りは色々です、エンフィールドや多くの英車のようなポイント室の密閉が悪いバイクはホコリや水分の混入をしやすいので、バイクにいつポイント接点がダメになっても良いように紙やすりをバイクに積んでおくと安心です
ノーメンテナンス派はフルトラにして下さい
安いのが良ければボイヤーで、停車時にアイドリングが下がる症状が出てる人はペイゾンにすると改善する可能性が高いです