カワサキW3の作業をいろいろやります
リプロ部品が手に入る所は、手に入るうちに直しておくとしばらくは安心
W系のエンジンはポイント奥のオイルシール交換が面倒
でもまぁついでに中々修正する機会の無い部分も直せます
遠心ガバナも分解して修理というかガタ取り?というか。とにかくここがエンジン調子の肝
ドライブスプロケットも交換したので、プライマリーサイドは全バラ
プライマリーチェーンの調整中で、何回か組んだり仮組みしたりする必要があります
カシメが緩んでいたので溶接で補修
ミッションは主にバネ関連を交換です




