本日の作業、ハンドルの加工やブレーキスイッチの交換などなど


さいきんすっかり寒くなってきましたね!

革ジャンもそろそろ引っ込んでいただくように・・・

そして毎年新しいアウター買わないとな・・・ と思いながらも着ているヤレたダメな感じのダウンの出番です。

そんな人間には辛くなってくる季節ですが、ビンテージバイクには最高の季節到来です!

バンバン乗ってやってください。今年は真冬ツーリング企画予定です。

 

本日の作業、まずはハンドルの加工

本日の作業、ハンドルの加工やブレーキスイッチの交換などなど

 

これは一体なんのハンドルなんでしょう?

左右が絶妙に違ってますが、どうも倒して曲がった感じじゃないので、手作り?

 

まぁ曲がってんのは本人全くきにしていないので良しとして、問題点はというと。

 

本日の作業、ハンドルの加工やブレーキスイッチの交換などなど

 

真ん中だけ太い。インチサイズです。

 

これをエンフィールドに取り付けたいとの事なので、真ん中をミリサイズにします。

部品取りハンドルからパイプを切り出して・・・

 

本日の作業、ハンドルの加工やブレーキスイッチの交換などなど

 

溶接して出来上がり。

取り付けが楽しみなハンドルですね!

なにやら変わったシートやフェンダーを用意して楽しそうでした。完成したら見せてね!

 

お次は・・・

ロイヤルエンフィールドのチェーンのオイルが散ってしまうので、どうにかしてちょ。

との事。

 

本日の作業、ハンドルの加工やブレーキスイッチの交換などなど

 

2000年代初めのBULLETはブリーザーの取り出し方法が大きく変わりました。

以前までのタイプは、クランクケースからドライブチェーンに伸びるタイプ。

その後はタイミングカバーより取り出すようになり、猛烈に改悪されました。

 

写真上のはワンウェイバルブ入り、下のはただのホース。

ただのホースだとオイルが沢山吹き出てくるので、メーカーも対策したんでしょうか。

このタイプに変えると、症状が止まるまたは緩和される事が多いので、ブリーザーに悩まされているかたはお試しあれ。

 

そして

俺、真っ白に燃え尽きちまったゼ・・・

といった感じに焼けたリヤブレーキスイッチの交換。

 

本日の作業、ハンドルの加工やブレーキスイッチの交換などなど

 

このスイッチも接点不良などが起きる事があるので、定期的にブレーキランプが光っているかどうか調べておきましょう。

何か反応が悪かったり、違和感があったらコイツが原因の事があります。

 

ご来店ありがとうございました!