はじめてご来店頂くお客さんに、正直金額が全然予想つかなくてビビッてました
なんて話は以前からちょくちょく頂いておりまして
バイクの状態や内容によって金額が結構かわる事が多いので、あんまりこの金額ですよ!
という風にご紹介するのは控えていたのですが、うちで一番多いロイヤルエンフィールドのアイアンモデルの点検については
おおよそ金額が決まっているので、そのご紹介
それでも状態によって金額変動しますので、当店での価格帯の大体の目安にしてください
始めてご来店頂いて、一通りしっかり見る総点検と、
普段から当店でメンテナンスを行っているバイクの定期点検
大体2パターンのどちらかでご依頼を頂き、バイクの状態やオーナーさんの予算
これまでの整備履歴によって、どれぐらい整備をしていくかを打ち合わせて頂きます
その時の状況で変わっていくのであくまで参考金額となりますが、
定期点検で3万ぐらいから6万円程度
総点検は7万円~
エンジンに故障が無い状態でそれなりに乗りっぱなしのを、当店で販売している中古車レベルにしたいという場合は、だいたい10~20万円程度
大体こんな感じです。消費税や定番の交換部品代(各オイルやエアクリーナー、プラグなどなど)を含んだ額です
どこかで購入したロイヤルエンフィールドが、実は以前は当店でメンテナンスをしていた車体だった。なんて場合には定期点検の料金で済んだりもします
シリンダーヘッド関係の整備
プライマリー関係の整備
各オイルやエレメントを交換して
痛んでいる電装品や、ラバー部品も交換していきます
総点検ではキャブレターの内部を確認して、必要そうならセッティングなども行います
もちろんポイントやタペットだったり、調整可能な部分は全て調整します
このあたりの調整は、どんな人が、どの辺の場所で、どれぐらいの頻度やスピード感で乗るのかによって調整の仕方が変わってきます
始めての方の場合は、色々と雑談風に問診させて頂いたりもします
あんまりおしゃべりが好きじゃない風の方もいらっしゃいますので、そういった場合は一旦基準値で納めさせて頂き
その後のお付き合いの中で、月あたりの走行距離やエンジン内部の状態を確認して、より良くなっていくように調整させて頂いてます
フロントブレーキのオーバーホール
フロントフォークやステアリングステムも点検していきます
ちょっと錆が出てます
この部分は錆てネジ部分が折れやすいですが、今回は折れずに給油で復活しました
機能を損なうレベルで錆びている物は交換しますが、基本的には再利用の方針です。錆びた部品を交換希望の場合はあらかじめお伝えください
今回はワイヤー類の動きが非常に悪かったので、一通り交換してしまいます
普通に動いてほつれが無い場合は、ほつれや折れ曲がりのチェックとワイヤー内部の給油を行って再利用です
リアブレーキのオーバーホール
各部のダンパーやベアリングのチェック
リアサスペンションやスイングアームの作動点検も行います
やたらとタイヤワックスでタイヤはテカテカしてましたが、ドライブチェーンはドロドロ
ドライブチェーンは伸びや摩耗が無ければ綺麗に清掃と給油をして再利用です
この辺の部品は1万円を超えてくるので、予算内であれば交換可能だったり、都度連絡が欲しいという方もいらっしゃいます
また、まだ使えるけど半年持つかな?とか、微妙な状態の部品も出たりするので、最初に預からせて頂く際にどういった方針と予算なのかをお聞かせ頂いております
シートの取り付け不良でガタガタしていた部分の補修
鬼ハンの修正
純正状態だとこうなっている事が多いです
タンクの個体差やマウント位置の個体差で、ハンドルを下げるとタンクに接触する事が良くあります
今回は下げられてラッキーでしたが、普通はスイッチ類の交換やハンドルストッパーの加工などが必要な事が多いです
その他電装品の状態や発電機のチェック、ガタのある部分の修正、動きの渋い所の修理などなど
と、まぁある程度一通りの事を行っております
全部の作業をブログに紹介するにも地味すぎたり、伝票に記載していくのは非常に大変なので割愛しています
何項目なのかも把握していませんが、よく何項目チェックしてます!!
的なアピールをされているのよりは遥かに多い項目となりそうです
今回はロイヤルエンフィールドでのご紹介でしたが、その他ビンテージバイク達もおおよそ同じような価格帯でお受けしています
ただまぁ、ロイヤルエンフィールドに関してはどこがどうなっているのかがハッキリわかっているので、作業が早く済む分少し安くなっています
ご参考にどうぞ