カワサキW1SAのクラッチとブレーキ修理


 

 

明日23何は車検のため正午ぐらいからの営業開始となります、宜しくお願い致します!

 

カワサキW1SAのクラッチとブレーキ修理

 

W1SAのクラッチ貼りつきとブレーキあんまり効かない修理

クラッチ貼りつきは、エンジンが冷えてる時にクラッチ切って1速に入れる時にガツン!と衝撃があるやつ。酷いとそのままエンストします

その後は普通に乗れるという場合は、だいたいクラッチ板の劣化が原因ですので交換するのが宜しいです

 

 

 

カワサキW1SAのクラッチとブレーキ修理

 

まずは分解です

このクラッチは手前と奥に2本ワイヤリングがあって、チト組むのがめんどいタイプです

分解するとただの針金で組まれている事も多々ありますが、本来はピアノ線で組むようですよ

一応このバイクのためだけにピアノ線を用意していますが、針金だと何か問題が出るのでしょうか?

 

 

 

 

カワサキW1SAのクラッチとブレーキ修理

 

新しいのに交換して、無事直りました

次は効きの悪いフロントブレーキの修理

とりあえず外から調整してみましたがあまり変わらないので、シューの劣化と判断して交換する事にします

クラッチもそうでしたが、この手の摩耗材は経年劣化で硬くなります

ブレーキシューの場合は効きが悪くなる亊が多いですね

 

 

 

 

カワサキW1SAのクラッチとブレーキ修理

 

ブレーキは基本的にシューが減るのですが、受けであるドラムの段々減っていきます

シューが当たる所だけ減るのですが、減ったドラムに正規の厚みのブレーキシューを入れると、ドラムが減っている分遊びが大きくなってしまいます

 

なので今回はほんの少しだけ厚みが厚い新品のシューを使います

そのままだと、ドラムの減ってない部分に干渉して収まらないので、リューターで削りました

 

 

 

 

 

カワサキW1SAのクラッチとブレーキ修理

 

んで、若干厚すぎるのでブレーキシューも削ります

黒く色が付いている所が干渉している部分なので、削り面が歪まないように気を付けながら薄くします

無事組み付けが済んでちゃんと効くようになりました

この状態だとまだ当たりがきちんと出ていないので、100kmほど走ったらさらに制動力がアップするはずです

ありがとうございました!