ロイヤルエンフィールド アイアンモデルの排気量をちょっと上げたい


 

 

車検をご依頼のロイヤルエンフィールド アイアンモデル

このオーナーさんは色々と試してみたいタイプで、毎度使える物や何だかわからない物を持ち込んでくる

今回は何を言い出すのかと思っていたら、オーバーサイズピストンを入れてちょこっと排気量を上げたいと

そこはハイコンプピストンでと

 

 

ロイヤルエンフィールド アイアンモデルの排気量をちょっと上げたい

 

まぁそれならいつのも作業なので良いですね

排気量が小さかったり元々の馬力が少ないエンジンの方が、チューニング効果は体感で大きく感じるように思います

その辺の一般道でも体感できますからね

今回のピストンは約2ミリサイズが大きくなるので、元々346ccなのが366ccになります

たかが20ccアップですがハイコンプ化も相まって、乗ればオォ♪と思えるはず

 

 

 

 

 

ロイヤルエンフィールド アイアンモデルの排気量をちょっと上げたい

 

シリンダーヘッドは以前直しているため、今回は点検と清掃のみ

 

 

 

 

ロイヤルエンフィールド アイアンモデルの排気量をちょっと上げたい

 

綺麗になった

シリンダーヘッドでは、吸排気のポート処理を少し良くすると調子良くなります

エンフィールドは特に元の状態が酷いので、やれば必ず良くなりますがポート研磨はやり過ぎるとヘッド本体がゴミになりかねません。難しいです

見ればわかる通りセンタープラグ化は無理。ですがデコンプ殺してツインプラグ化は出来ます

オーナーの乗り方などに合わせて勝手にやらせてもらってますけど、インテークの長さでも出力特性が変わります

もちろんマフラーでも変わります。けどバイクの場合は丸見えなのでデザインと音が最優先されます

ファンネルが最速!と思われがちですが、たぶんエンフィールドの場合は違うと思います

内部にファンネルを備えたきちんとしたエアクリーナーボックスで、浄化した後のブリーザーを繋いで循環させるのが一番良いんじゃないかと思うのですが、

そんなボックスはエンフィールドには似合わないし、ブリーザーを浄化する部品も見た目的にNGで誰も付けたがらないだろうし、もちろん僕も嫌だし

何よりなんかただの純正みたいでターボ化とかに比べてロマンも無いし。という事で机上の空論のままで誰もやりません

 

 

 

 

ロイヤルエンフィールド アイアンモデルの排気量をちょっと上げたい

 

スタッド掃除用に加工したタップ

ネジ山を削らずにゴミだけ取れる

 

 

 

 

ロイヤルエンフィールド アイアンモデルの排気量をちょっと上げたい

 

組めた!けども

 

 

 

 

ロイヤルエンフィールド アイアンモデルの排気量をちょっと上げたい

 

ボイヤーの進角機能が微妙に逝かれてる

 

 

 

 

ロイヤルエンフィールド アイアンモデルの排気量をちょっと上げたい

 

ので、今回はポイント化

進化と退化を繰り返す